当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

お得に早くお金を送るなら Wise

外貨がからむ手続きでは何かと疑問を感じたり不便に思ったりすることがあるかと思います。
例えば、外貨両替で両替後の金額が思ったより少ないけどこんなものなのかなぁと思ってそのまま両替してしまったとか、
国外送金したら手数料が高くて着金までの時間もかかったとか。

今回ご紹介する Wise は、両替をわかりやすく、送金をスピーディーかつリーズナブルにしてくれるサービスです。

Wiseとは

Wise(ワイズ)は英国発の国外送金に特化したサービスです。
以前は TransferWise という名称でした。

国外送金における着金までの早さと手数料の低さに定評があります。

wise.com

国外送金が早くて安いのはなぜ?

Wise の国外送金が早くて安い理由はその仕組みにあります。

Wise が各国に所有する各通貨建ての口座に資金がプールされており、ユーザーが送金をしようとするときには、ユーザーが自国の Wise の口座に入金し、その分を Wise が相手国の Wise の口座から送金先の口座に入金するという仕組みを採用しているためです。要は、送金元の国と送金先の国それぞれで国内送金を1回ずつ行っているだけなのです。

mechanism-for-money-transfer-in-Wise 日本から英国に送金する場合のイメージ図

これは、スピードだけでなく、コスト面にも強みがあり、公式サイトでも「従来の銀行よりも6倍安い」とうたわれています。
従来の銀行の場合、送金元の銀行から(中継銀行も挟んだりしながら)送金先の銀行にお金を移動させます。この銀行間のお金の移動の手続きにお金や時間がかかっていました。

つまり、Wise は従来の銀行とは異なる仕組みを使うことで、手数料を抑えつつスピーディーな送金を可能にしたということです。

なお、ユーザー同士の Wiseアカウント間での送金も可能です。
ユーザー間の国内送金は手数料無料となっています。

各国の通貨を保有でき口座番号も取得できる

Wiseアカウントでは50以上の通貨を保有でき、そのうち米ドル(USD)、英ポンド(GBP)、ユーロ(EUR)など8つの通貨では口座番号が取得できます。
口座番号があれば、他国から仕事の報酬を受け取る場合や留学などで短期間海外に滞在する場合に便利です。

透明性の高い両替

国外送金する場合や保有していない通貨が欲しい場合などに両替が必要となりますが、Wise は両替にも強みがあります。
一般的な両替では隠れコストが課されていることがありますが、Wise には隠れコストはありません。

通常、銀行などでの両替では、売るときには高い(多く支払う)レートが適用され、買うときには低い(受け取りが少ない)レートが適用されます。
つまり、本来のレート(売りのレートと買いのレートの中間=ミッドマーケットレート)に上乗せあるいは差し引きしたものが為替レートとして適用されるということです。
この上乗せ・差し引きの分は実質的に手数料なのですが、為替レートの中に組み込まれてしまっているため、いくら取られているのか不透明ですし、ぱっと見では手数料がない(または安い)ように見えます。

Wise における両替ではこのような隠れコストはありません。
ミッドマーケットレートを適用し、そこに明示的な手数料を課す方式で両替を行いますので、両替の透明性が高いです。
透明性が高いということはいつの間にか高い手数料を取られるような心配がないということでもあります。

デビットカードが使えて決済にも便利

Wise にはデビットカードがあります(発行費1,200円)。

カード決済時に Wise の口座に決済通貨を保有していない場合、上述の隠れコストなしでの両替が行われます。

また、カードを使って海外ATMからの引き出しができます。
毎月2回までかつ30,000円までの場合、手数料はかかりません。
それを超える場合は、1回あたり1.75%プラス70円の手数料がかかります。

なお、不正利用など万一の場合は、アプリやWebサイトからカードの凍結(利用停止)の手続きができますので、安心して利用できます。

まとめ

国外送金の頻度が高く着金までの早さを重視する方や、海外からの仕事の受注や海外滞在のために外貨用の口座番号が欲しい方、両替に透明性を求める方におすすめのサービスです。
アカウント作成は手軽に行えますので、気になる方は始めてみてはいかがでしょうか。

それにしても、英国は Wise だけでなく Revolut もあって本当にフィンテックが進んでるなぁと思います。
日本からももっと魅力的なサービスが出てくることを期待します。

Revolut については以下の記事にまとめました。あわせてご覧ください。
sa2ru.hatenablog.com