気づけば前回に記事を書いてから4か月以上空いてしまい、早いものでもう年末。
紹介記事を書けていないアイテムばかりですが、今年買ったものを一挙に紹介したいと思います。
(追って記事を書いたらリンクを貼るかも)
- Shiftall mutalk 2
- ALPAKA GO SLING MINI V2
- Bose QuietComfort Ultra Headphones
- Loop Quiet
- キヤノン PIXUS TS8730
- NÜO NÜOBELL 220 Silver
- NSD Spinner(オートスターター機能、カウンター付き)
- ののじ ポテッとポテサ~23 ゆでゴロ名人 WPSV-23
- まとめ
Shiftall mutalk 2
どちらかというと買って後悔です。
「mutalk 2」買いました。
ガジェット好き界隈では有名だと思います。
でも、実際に買った人は少ないんじゃないかと。
簡単に言えば、消音マイクです。
肝心の消音性能はというと、個人的には58点くらい。
エアコンの動作音くらいしかない比較的静かな部屋で普通か普通よりちょっと大きいくらいの声量で話すと、2~3m離れたところにいる人にギリギリ内容がわかる程度には聞こえます。
大きめの声で歌った場合、集合住宅で苦情が来るか来ないか微妙なレベルまで小さくなります(壁が薄かったらほぼアウト)。
音量計測機器を持っていないので数字で示すことはできませんし、声の大きさや通りやすさは個人差がかなりあると思うので、あくまで参考にしかなりませんが、私の場合はそんな感じでした。
使わないよりはだいぶマシだけど、使っても期待したほどは消音されない、そんなレベルです。
せめて普通の声量で何を言ってるかわからないくらいまで小さくしてくれれば良かったのですが。。。
ALPAKA GO SLING MINI V2
どちらかというと買ってよかったです。
オーストラリア発のブランド ALPAKA(アルパカ)のスリングバッグ「GO SLING MINI V2」を買いました。
ある程度防水性のある丈夫な生地でできていて、iPad mini の入る内ポケットやジッパー付き背面ポケットがあるなど、高機能なバッグです。
ただ、個人的には思ったより重くて物が入らないと感じました。
機能性が高い分、多層構造にならざる得なかったり生地そのものが重かったりするせいかと思います。
トレードオフですね。
Bose QuietComfort Ultra Headphones
これは文句なく買ってよかったです。
ノイズキャンセリングといえば Bose(ボーズ)ですね(いやいやソニーだろといった異論は認めます)。
買ったのはその Bose の中で一番高いヘッドフォンです。
ノイキャンはやはり優秀ですし、外音取り込みも自然な感覚で使えます。
音もいいです。
操作性はそこそこ。
カナルタイプのイヤホンを長らく使ってきたのですが、耳垢が多い体質なのですぐ汚れるし、あの耳が詰まったような装着感が好きになれず、ずっと我慢して使っていました。
ヘッドフォンはそういった問題と無縁なので快適です。
ただ、大きくてかさばるのと、暑い季節が辛いのが難点ですが。。。
Loop Quiet
これは買ってよかったです。
「Loop Quiet」はベルギー発のスタイリッシュな耳栓です。
耳栓って大抵オシャレではないのですが、「Loop Quiet」は Apple製品だと嘘を言ってもバレなさそうな見た目をしています。
カナルイヤホンのような形ですが、カナルイヤホンほどしっかり付けなくても大丈夫かと思います。
また、汚れてしまっても水で丸洗いできるので清潔です。
横になって寝るときに付けてもOKです。
不快感がなく、簡単に外れることもありません。
完全に音を絶つ感じではなく、周りの音のボリュームを抑えて気になりづらくしてくれる感じです。
周囲の話し声は聞こえづらくなるけど、後ろから話しかけられたら気づけるレベルの遮音性です。
なお、私が買った後に発売されたのだと思いますが、今買うなら「Loop Quiet 2」が出ているのでこちらの方が良いと思います。
キヤノン PIXUS TS8730
これは買ってよかったです。
6色ハイブリッドインク搭載のハイスペックなプリンタです。
同じデータをもとに、このプリンタと近所の写真屋さんで写真をプリントしてみたところ、このプリンタの方がいいと思えるくらいにいい色に仕上がりました。
スマホから印刷するときにたまにエラーになりますが、それ以外はおおむね満足です。
NÜO NÜOBELL 220 Silver
これは買ってよかったです。
スウェーデン発のダンベルです。
2~20kgの間で2kg刻みで重さを変えられます。
重量変更は、台座に載せた状態でグリップ部分を回すだけなのでとても簡単です。
いくつもダンベルを用意しなくても、トレーニングの部位や使う人の筋力に応じて重さを変えれば、これ一つで済みます。
筋力の異なる家族間で共用できるのもメリットです。
自重トレーニングで鍛えるのが難しい部位のトレーニングもダンベルがあればやりやすいので、これが家にあると重宝します。
まだ十分に使えていないので、来年はこれを使ってトレーニングを頑張りたいと思います。
NSD Spinner(オートスターター機能、カウンター付き)
これは買って後悔です。
内部のローターが回転し、その遠心力で負荷をかけることができるトレーニングアイテムで、パワーボールと呼ばれるものの一つです。
関節などのケガのリスクが少なく、場所を取らないのがメリットです。
ローターの回転に合わせて腕や手首を動かすことでローターがさらに早く回転して負荷が上がる仕組みなのですが、
回すのにコツが必要で利き腕じゃないとなかなかうまく回りません。
そのせいで利き腕しかまともにトレーニングできませんでした。
そして、カウンター付きがおすすめと書いてあるサイトが複数あったのでカウンター付きを買いましたが、これが失敗でした。
カウンター部分が少し盛り上がっているせいで、ぎゅっと握っているとカウンターの当たる部分が痛くなってくるのです。
しかもカウンターは手で隠れる部分にあるので回転中は全然見えません。
カウンター付きを勧めている人たちは本当に使ったんですかね。
今は部屋の隅でホコリをかぶっています。。。
ののじ ポテッとポテサ~23 ゆでゴロ名人 WPSV-23
ちょっと番外編的なアイテムで調理器具の紹介です。
これは買ってよかったです。
ゆで卵を作るのにめちゃくちゃ便利。
卵をお湯に入れるときも出すときもこれを使えばすごくスムーズです。
あと、よく野菜ジュースに人参を茹でて入れるのですが、輪切りや短冊切りにした人参も簡単にすくえます。
上記の用途ならザルでもいいのですが、ポテサ~の方が洗い物が少なく済むので重宝しています。
まとめ
振り返ってみると結構色々買ってますが、後悔した買い物もそれなりにあったので、来年はもう少し賢く買い物したいなぁと思います。
特に、来年は iPhone をやめて Android に変えようと思っているので、その機種選びは慎重に行って悔いのないようにしたいところです。
さて、はてなブログの今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」にちなんで来年のことにも少し触れたので、こんなところで終わりにしたいと思います。
良いお年を。